2ntブログ
こんにちは!

WEBスタッフの ひー です(*´∀`*)


この間年が明けたかな?と思ったら、もう大晦日!

年々月日が経つのが早くなってるなぁと感じる今日この頃です。


でも今年の出来事はめちゃくちゃ密度が濃かったですよね・・・

個人的は感覚的では、5年分くらいをギュッと圧縮したような感じ。

ロシアのウクライナ侵攻で「戦」争の恐ろしさを目の当たりにしたり、

円安・物価高による生活面での厳しい節約の「戦」いであったり、

ワールドカップでの熱「戦」・挑「戦」だったり、

今年の文字が「戦」になってしまったのが頷けました。


私も今年戦ったかなぁ?と振り返ってみると・・・

相変わらず、舞台のチケット争奪戦をしてましたね!(゚∀゚)

めちゃくちゃ抽選倍率の高かったチケットを勝ち取って大喜びしてたのですが、

コロナのせいで公演中止になりました(死)

勝ったのか負けたのか分かりませんが、また来年頑張りたいと思います~。

猫年末

そして我が家のお猫様は相変わらずマイペースに過ごしてます。(重要)

かわいい・・・(*´艸`*)

来年も、猫が幸せに過ごせるよう頑張ろうと思います♪



来年は卯年です。

ホップ・ステップ・ジャンプの飛躍の年ですね♪

皆様にとって、幸多き一年になるようお祈りいたします。

こんにちは、あやママです。

12月になって急に寒いですね。
雪の日も多くて、活動限界以下の日ばかりで大掃除できません。

などと言っているうちにいよいよ年末!
やばい何も片付いてない!

25285214_s.jpg

雑誌に出てくるような片付いた広々リビングのお家なら
ルンバ導入すればお掃除いらずなんでしょうが、
ごちゃごちゃと色んなものが床に散乱してる我が家では
そんな文明の利器は活動できません。
お掃除ロボットの動線を確保するために、
まずは掃除をしないとなんです。

掃除機もそろそろ買い替えたいんだけど
いざ見に行くと色々あって決めかねています。
時代はコードレスだと思うんだけど
ダイソンうるさいとか、思った以上に重たいとか
故障多いとか聞いて
バッテリーが何年持つのかとか考えたら
普通の掃除機の方がいい?とか
誰かおすすめの掃除機教えてください。



こんにちは!
WEBスタッフのひーです(*´∀`*)

最近はYoutubeで料理動画を見ることにハマってます。

見るだけじゃなくて、たまに作ったりもしてるのですが、
この間『絶対美味しいやみつきレシピ』なんて煽り文句を掲げてる動画のレシピを試しに作ってみたら、
めちゃくちゃ不味くて(!?)残さず食べるのが大変でした…
動画にするくらいなんだから美味しいだろう!って思ったんですけどね、失敗でしたね。

というわけで、最近は『プロ』のレシピ動画を見て料理を楽しんでたりしてます♪
中でもお気に入りのチャンネルはこの方。

blogneta01.jpg

とある星付きレストラン料理長だったということもあり、本格的です。
家庭で作れるようにアレンジされているし、しかもめちゃくちゃ美味しい!※重要
豚・鶏肉の焼き方について、細かく解説している動画もあってすごく為になるんです♪

オススメの動画レシピは
『パリッパリに鶏肉を焼いて野菜とソースまで仕上げるスタイル|スーパーの食材をあの手この手で美味しくするシェフのレシピ』

チョコ好きによる板チョコガトーショコラ【材料4つ】|混ぜて完成|シェフの手作り簡単レシピ

このレシピは本当に美味しくて(どれも美味しいですけど)、何度もリピしまくってます♪
料理が楽しくなっちゃいますよ♪(๑´ڡ`๑)

こんにちは、子猫グループあやママです。

カルディっていろいろ美味しいものや変わったものがあるから

つい立ち寄ってしまうお店の一つです。


輸入物も多くて食べたことも見たこともないものも多くて

めっちゃ美味しいものも多いのですが

逆に自分には無理!って味のものも、そこそこあります。

まさに食の異文化交流そのもの!

そんななかでもネットでバズっているのをみても、買うにはビビってしまたのがこれ!
 

エビビスクラーメン

エビのビスクは美味しくて好きなんですが、

市販のスープなんかでも当たり外れは結構大きいので、

この商品を見た瞬間に、これはヤバいタイプのやつなのでは?

和風の海老だしラーメンなら美味しいけど、洋風のビスクにラーメンがあうのか?

スープがまずかったら、食べれんやつなのでは?

と警戒してなかなか手には取れなかった商品なんです。


でもよく考えれば、パスタにエビのトマトクリームもあるし

ラーメンでもいけるよね。

勇気をだして購入!

マジ?めっちゃ美味しい!!!

スープが濃厚、ラーメンスープじゃなくてビスクそのもの!

ラーメンもいいけど、フランスパンを浸して食べたい。


その後リピしてるんですが、なかなか出会えなくて2年ぶりくらいに食べました。

やっぱ美味しいわ。

麺を完食後にフランスパンを浸して楽しむのも美味しい。

フランスパンの分、食べ過ぎ注意になるのが一番の問題です。



こんにちは、あやママです。

セブンで変なもの見つけました。
グランドポテトチップスという名前。
長~いです。19cmx4cm、10枚入り160円でした。
エストニア産です。
形からしてプリングルスやチップスターの感じかなと思ったんですが
もう少し薄くてじゃがいも感のある繊細な味でした。

img1.jpg

重さは60g入なので、ポテトチップスの食べきりサイズと同量。
チップスターのSサイズ(40g)よりは多い。
スティック状の包装なので、カバンに入れやすいのもいいですよね。

一枚が大きいので、1枚で我慢しとこうってなる。
ポテチの場合、小さいからついもう一枚ってなって
気づけばカラッポって現象が起こりがちなので、これはいい。