2ntブログ
こんにちは、あやママです。
暑い日があったと思ったら、急に寒い日が続いて風邪ひきそうです。

そんな中でも、いろんな新作スイーツ情報が届いてるけど
フラペチーノとかは寒すぎない?とか思ってる毎日。

そんな中でも小倉の辻利茶舗の新作が萌えなんです。

辻利茶舗

空色クラッシュくずもちが映えです。
前回の春爛漫いちごパルフェもマジウマだったんですが
これも美味しそう~!

期間限定なんでお早めに!
こんにちは、子猫グループあやママです。 

 最近の女の子のバッグは小さいのが流行ってますね。
 可愛いけど、なんにも入らんじゃんって思うのはBBAだから? 

 でも実際、現金もあまり持ち歩かなくて、 
携帯さえあれば問題ないって女の子も多いのが事実。

でも、最近はスマホも大画面化してて、バッグ小さすぎると入らないんだよ!
うちのお嬢もメルカリでバッグ買って、財布どころかスマホも入らんって怒ってました!

で、流行っているのがショルダーストラップですね。
あやママもデビューしましたよ!100均だけど。
便利~♪スマホ決済も増えたし、
バッグの中を探さなくていいからとてもいいです。

となると、可愛いのが欲しいかもです。

b6afbc.jpg

可愛い!!
押し潰れたほっぺが特に可愛い。
画像には無いですが、猫( ミケ、トラ、クロ、ハチワレ)とハリネズミ、ハムスターもありました。
Creemaで1000円だったので買おうか迷い中です。

Creema かもめ工房
こんにちは!
WEBスタッフの ひー です (´ε` )

行動制限のないGW、皆様どうお過ごしですか?
折角だし私もどこか日帰り旅行でもしたいな~~ と思っていたのですが、
いつも通り家でまったり過ごしてしまいました

いや~、長くおウチ生活が続いてしまったせいでなかなか切り替えられないんですよね;
コロナ禍前はどんなふうに過ごしてたんだろ???(・x・)
思い出すことからはじめなきゃいけない感じです。

とりあえず気合を入れるか!ということで、
コレ、のんでみました!

BOSSカフェイン

BOSS CAFFEINE
ボスカフェイン~~~~~ッ♪

4月頃にTwitterで『ヤバい』と騒がれた商品ですね!

ホント、カフェインの含有量半端なくヤバいです!
モンスターの355mlが142mg、
レッドブルの355mlが113.6mgに対して、
このBOSSは245mlで200mgですからね・・・!

量が少ないのに、カフェインの量が1.5倍増!!
炭酸じゃない分、ゴクゴク一気飲みできちゃうし
こんな可愛らしく親しみやすいデザイン!

でもカフェイン200mg超え!


さて、効果はいかほど!!??


と意気込みつつ飲んだら
見事、お腹壊しました。
(;・∀・)

せっかくのお休みをトイレの中で過ごしてしまった・・・・
弱ったカラダにはきつかったのかな・・・それとも歳か_(;3」∠)_


健康な成人の場合で1日のカフェイン摂取量は400mg推奨、
一度の摂取量は200mgが目安とされているのだとか。

疲れたとき、体調が悪いときには飲まない方がいいようですね・・・!
皆様もお気をつけて・・・!

こんにちは!
WEBスタッフの ひー です (・ω・)

最近Youtubeのショートをだらら~んと眺めるのがマイブームになっています。
ひとつひとつは1~2分程度の短い動画なのですが、気がつくと一時間経ってるんですよね。
時間を食う蟲にでも憑かれてるのかな?


便利

新生活シーズンということもあり、流れてくるのは生活に役立つ系の動画が多いように思います。
台所周りの収納グッズ紹介とか、コレをやっとけばカビないお風呂場の掃除紹介とか、
時短になるレンジを使ってのレシピの紹介とか。
皆さんの『生活の知恵アレコレ』がぎゅっと凝縮されているように思います(´ω`*)

おお!?コレいいじゃん!Σ(@@)
と、目からウロコ情報もあるので真似することもw
お風呂の床をキッチンハイター+食器用洗剤のJOYで30分漬け込むのはメチャクチャ楽で効果抜群だったのでオススメしたいです♪
(※ただしやるなら自己責任で!大理石タイルはハイター焼けを起こしてしまうのでやっちゃ駄目です)

あと、紹介されてる便利グッズも身近なお店&お安い価格帯の商品ばかりなので
ついつい購買意欲が湧いてしまいますね~♪
ニトリとか、セリアとか、無印とか、ダイソーとか。

でもでも!
考えずに買いまくってしまうと物が溢れてしまうので危険です(=ω=)
買ってみて「なんか違うな??」なんて思い直すこともありますし。←


釣られそうになっちゃうけど、
いきおいで買っちゃダメ!!\(^o^)/


手に取る前に「本当に必要なのかどうなのか」
しっかり考えてから買うことは大切だなって、しみじみと思うのでしたw

こんにちは、あやママです。

日本人って性格診断とか星占いとかタイプ分けするのが好きよね。
ツイッターとかでも〇〇診断なんてのがよく流れてきます。

お隣韓国も同様らしく、特にここ数年流行ってるのが
MBTIっていう16の性格に分類するテスト。
心理学者のユング心理学をもとに
人間の4つの心理的領域(感覚・直観・感情・思考)を
分類したものらしいです。

設問は結構判断難しい選択肢が多くて迷うところですが、
ガンガン進めていきます。

無料なんで何度でもチャレンジできるから
サクサクやっていきます。

FTCU_3IaAAY2bnS.jpgFTCU_3MaIAAhn8o.jpgFTCU_3MaUAEdksW.jpgFTCU_3JacAAO9m5.jpg

上のような感じの16種類に分類されます。

あやママはENFP広報運動家でした。
結構あたってる気がします。

向いている職業とか相性なんてのもあって面白いから
みんなもやってみて!


16性格診断テスト
https://www.16personalities.com/ja/